10月12日、ラッコラの葉っぱコースが始まりました!
その様子をレポートします。
この日はコースの初回。はじめて会うお友だちも、前回会ったお友だちもいるので、簡単な自己紹介をしました。小学3年生から中学1年生の6名、ラッコラのスタッフ3名でスタートです!
葉っぱコースのテーマは「木の葉」です。木の葉はどんな形で、どんな働きをして、どんなふうに付いているのでしょうか?
サイエンス編の様子
まずは、コースのテーマ「葉っぱ」を何も見ずに思いうかべてみます。みなさん、ワークシートにたくさん描いてくれました。(この時、部屋の中の図鑑など、写真の出ているものはそっと隠してありました。)
一度、思い浮かべてみてから、本物の葉っぱが登場です!
ラッコラのスタッフが、前日に集めてきた葉っぱを、机いっぱいに広げます。
たくさんの葉っぱを使って、この日のサイエンスのテーマ「分類学を体験しよう。」に挑戦です。ここでは、自分での分類を考えてみます。
分類するためには、よく観察することが大切です。いろいろなところに注目して、それぞれ思い思いのグループが出来ました。
オリジナルのグループ分けの後は、好きな葉っぱを1枚選び、図鑑を使った分類学を体験します。図鑑に書いてある特徴に注目して、自分が選んだ葉っぱのグループと木の名前を確認しました。
プログラミング編の様子
ラッコラでは、サイエンス編で葉っぱを観察したように、プログラミング編の最初に、その日に使うプログラムをみんなで観察します。
この日は「関数」というまとまりについて見ていきました。そして、簡単な実験(クイズ)に挑戦して、答えを考えてみます。最初は、わからなくても大丈夫!プログラミングの観察や実験を毎回やるうちに、わかるようになっていきます。
プログラミングの目標は、「順番になぞって葉っぱの形を作ろう。」です。自分で選んだ葉っぱの形をパソコン上にかいていきます。
どうやったら自分が選んだ葉っぱの形になるか、試行錯誤の繰り返し。失敗しても何度もチャレンジできるのがプログラミングのいいところ。形や色を少しずつ調整して、自分が選んだ葉っぱをかきあげました!
皆さんの感想
ここで参加者の皆さんに書いてもらった感想を紹介します。
サイエンスの感想
新しくわかったこと
- 葉にもたくさんのしゅるいがあること。
- 図鑑の使いかた
- 植物の分類がとても細かくておどろいた。あと、図かんでさがすのが楽しかった。
- 分類学はとくちょうにちゅうもくしてもののグループをつくってまとめるのだと分かった。
プログラミングの感想
工夫したり頑張ったりしたところ
- Edgeを工夫してギザギザを思い通りにすること。
- カーブのかくどをうまく作った
- ぎざぎざをこまかくするように工夫した。
- 色と色の間を数字で表した。
サイエンスでやったことでプログラミングに活かしたこと
- かんさつをしたままのものをプログラミングで活かせた。
- ギザギザの形の観察
- 色の付け方を気をつけました。あと、葉のとくちょうをいかしてかけた。
- 葉っぱの形や色
次回は、葉っぱをさらに詳しく観察していきます!お楽しみに!
(2019-10-26 中田聖子、柳田拓人)